top of page

インフルエンザ予防接種について

  • 院長
  • 9月8日
  • 読了時間: 3分

9月8日9時から予約を開始します。接種開始は11月1日からとなります。


接種対象・料金・回数

  • 高齢者定期接種(八幡市在住65歳以上)の方 1500円(税込)

  • 一般の方 3630円(税込)

  • 13歳未満の方は2回接種となります。1回目の2~4週間後に2回目の予約をしてください。当院で1回目を受けられた方の2回目は2420円(税込)となります。

ネットでの予約

  1. 予約サイトにアクセス(リンクはこのページの最下部にあります。)

  2. 希望の時間枠をクリック

  3. 説明文をよく読み、画面の指示に従い、必要な項目を入力

  4. 必ず受診する方の名前(個人名)で予約してください。

お電話での予約

  • どうしてもネットで予約できない方のみ、当院の診療時間内にお電話ください。

窓口での予約

  • 原則として窓口での予約はできません

  • 当院が主治医として毎月(または隔月で)定期的に診察させていただいている方(かかりつけの方)は、定期的な診察時に接種の日程を決めることができます。

注意事項

  • 10:00~の時間枠に予約された方は10:00以降11:30までにお越しください。

  • 17:00~の時間枠に予約された方は17:00以降18:30までにお越しください。

  • 上記時間に遅れられた場合は、接種を受けることができません。

  • 新型コロナウイルス予防接種と同時に受けることが可能です。それぞれの予約が必要です。

未成年の接種の場合

  • 13歳以上18歳未満:予診票の署名は保護者、原則保護者の同伴が必要(署名があれば保護者の同伴なしでも可)

  • 13歳未満:予診票の署名は保護者、保護者の同伴が必要


(以下は予約サイトに書かれている説明文です)

--------------------------------------------------

インフルエンザ予防接種

必ず受診する方の名前(個人名)で予約してください。高齢者定期接種(八幡市在住65歳以上)の方は1500円(税込)、一般の方は3630円(税込)です。

※ 13歳未満の方は2回接種となります。1回目の2~4週間後に2回目の予約をしてください。当院で1回目を受けられた方の2回目は2420円(税込)となります。

※ 前日の23時まではネットでキャンセルが可能です。それ以降はお電話にてキャンセルのご連絡をお願いします。

※ 明らかな偽名、団体名での予約は、キャンセルさせていただきます。

※ 頻繁にキャンセルされる方、無断で来院されない方は、今後の予約をお断りします。

※ 当日はワクチン接種のみで、他の診察や投薬はできません。(かかりつけの方は除く)

当日持参するもの

  1. 本人確認書類(高齢者定期接種のみ):運転免許証、健康保険証、マイナカードなど

  2. 予診票(八幡市健康推進課に免除申請をした方のみ):予め体温以外の太枠内の項目をすべて記入してください。

--------------------------------------------------

上記の説明をすべて理解したうえで、下記リンクから予約してください。


予約サイトにアクセス●(←ここをクリック)


 
 
bottom of page