美容点滴・注射
当院では美肌・美白点滴、プラセンタ注射、ニンニク注射、ダイエット注射を行っています。
電話予約、診察から処方までの流れ
あらかじめ電話にて来院日の予約をお願いしています。(時間の予約ではありません。他の患者さんとともに受付順となります。在庫があれば予約なしでも注射・点滴が可能です。)予約日の診療時間内にお越しください。
点滴・注射を受けるには、問診票への記入、診察が必要です。基本的にはいずれも自費診療となります。ただし疾患・症状により保険診療となるものもありますので、保険証をお持ちください。下記の価格には診察料が含まれ、その他の費用は発生しません。

美肌点滴セット
-
料金:3850円(税込)です。価格には診察料が含まれ、その他の費用は発生しません。
-
回数:1~2週間に1回のペースをお勧めします。
-
使用する薬品名:FAD注、ピリドキサール注、アスコルビン酸注
-
主たる成分:ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC
-
生活が不規則で普段の食生活で十分なビタミン類が摂取できてない方、肌荒れ、ニキビ、湿疹が気になる方にお勧めします。
美白点滴セット
-
料金:4400円(税込)です。価格には診察料が含まれ、その他の費用は発生しません。
-
回数:1~2週間に1回のペースをお勧めします。
-
使用する薬品名:アスコルビン酸注、トラネキサム酸注、強力ネオミノファーゲンシーP静注
-
主たる成分:ビタミンC、トラネキサム酸、グリチルリチン酸、グリシン、L-システイン
-
30~40歳代の主に女性に頬にできる肝斑に効果のあるセットです。肝斑以外にも雀卵斑(そばかす)、対称性メラノサイトーシスや炎症後色素沈着にも効果があります。シミ、くすみが気になる方にお勧めします。
点滴フルセット
-
料金:4950円(税込)です。価格には診察料が含まれ、その他の費用は発生しません。
-
回数:1~2週間に1回のペースをお勧めします。
-
使用する薬品名:FAD注、ピリドキサール注、アスコルビン酸注、トラネキサム酸注、強力ネオミノファーゲンシーP静注
-
主たる成分:ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、トラネキサム酸、グリチルリチン酸、グリシン、L-システイン

プラセンタ注射
-
料金:1本 1650円、2本 2200円、3本 2750円、点滴と同時にする場合1本550円です。価格には診察料が含まれ、その他の費用は発生しません。(料金はいずれも税込)
-
回数:1~2週間に1回のペースをお勧めします。
-
使用する薬品名:ラエンネック:ラエンネックは厚生労働省で認可されている、ヒトの胎盤から抽出されるプラセンタです。慢性肝疾患における肝機能の改善を効能効果として保険適応が認められている薬剤ですが、美容目的では自費診療となっています。
-
プラセンタは美白、保湿、アミノ酸補給、細胞再生など多面的な作用があります。皮下または筋肉注射となります。
ニンニク注射
-
料金:2200円、点滴に追加する場合は550円です。価格には診察料が含まれ、その他の費用は発生しません。(料金はいずれも税込)
-
回数:1~2週間に1回のペースをお勧めします。
-
使用する薬品名:メタボリン注射液、アスコルビン酸注
-
主たる成分:ビタミンB1、ビタミンC
-
疲労回復、筋肉痛、関節痛、神経痛などに効果的です。
ダイエット注射
-
料金:2200円、点滴に追加する場合は1100円です。価格には診察料が含まれ、その他の費用は発生しません。(料金はいずれも税込)
-
回数:1~2週間に1回のペースをお勧めします。
-
使用する薬品名:チオクト酸注、エントミン注
-
主たる成分:チオクト酸(αリポ酸)、カルニチン
-
運動前に投与するとにより代謝を高め効果的に脂肪を燃焼します。
ニンニク・ダイエット注射
-
料金:3300円、点滴に追加する場合は1650円です。価格には診察料が含まれ、その他の費用は発生しません。(料金はいずれも税込)
-
回数:1~2週間に1回のペースをお勧めします。
-
使用する薬品名:メタボリン注射液、アスコルビン酸注、チオクト酸注、エントミン注
-
主たる成分:ビタミンB1、ビタミンC、チオクト酸(αリポ酸)、カルニチン

点滴・注射成分の効能
-
ビタミンB2:肌荒れ、ニキビ、湿疹に効果があります。
-
ビタミンB6:アミノ酸、脂質の代謝に関与し、美肌の維持をサポートします。
-
ビタミンC:コラーゲンの生成を促進し、メラニンの生成を抑制します。
-
トラネキサム酸:メラニンの生成を阻害することにより、肝斑の発生を抑え、美白にも効果があります。
-
グリチルリチン酸:抗炎症作用による美肌をサポートし、免疫調整や肝機能改善効果があります。
-
グリシン:体内でグルタチオンに生合成されます。グルタチオンは肝斑、メラニンを減少させる効果のほか、肝機能改善や抗酸化作用によるアンチエイジング効果があります。
-
L-システイン:皮膚の代謝を正常化し、メラニンをスムーズに排出し、しみを薄くする効果があります。
-
ビタミンB1:疲労回復、筋肉痛、関節痛、神経痛などに効果的です。
-
チオクト酸(αリポ酸):脂質と糖質の代謝を高めます。
-
カルニチン:脂肪の燃焼に必要な要素です。
1回の点滴・注射で、1日の最大量が摂取できるようになっています。

美容点滴・注射の副作用など
添付文書には下記の副作用・リスクなどの記載がありますが、医師や看護師による十分な監視のもと施行しておりますので、安心して点滴・注射を受けていただくことができます。
ラエンネックのリスク
-
プラセンタはヒト胎盤を原料としています。既知の感染症に対する適切な処理がされていますが、検出限界以下または未知の感染症のリスクを完全に排除することができません。そのため厚生労働省からの通知により、プラセンタ製剤の注射を受けた方は献血および臓器提供ができません。
ラエンネックの副作用
-
注射部位の疼痛(2.56%)、過敏症(発疹・発熱・掻痒感など、0.37%)、注射部位の硬結(0.37%)、女性型乳房(0.37%)
-
ショック、肝機能障害、頭痛(いずれも頻度不明)
その他注射の副作用 %表示があるもの以外は、いずれも頻度不明です。
-
メタボリン注射液:ショック、発疹
-
FAD注:記載なし
-
ピリドキサール注:発疹等、下痢、嘔吐、肝機能異常、注射部位の発赤、疼痛、皮下硬結
-
トラネキサム酸注:ショック、そう痒感、発疹等、悪心、嘔吐、食欲不振、下痢、一過性の色覚異常、眠気・頭痛
-
強力ネオミノファーゲンシーP静注:血清カリウム値の低下(0.29%)、血圧上昇(0.11%)、上腹部不快感(0.07%)
-
チオクト酸注:食欲不振、悪心、下痢、発疹、頭痛、めまい、心悸亢進
-
エントミン注:胸やけ、嘔気